実地研修・病院見学

実地研修・病院見学のご案内

File not found
File not found

愛媛県立中央病院は、造血幹細胞移植推進拠点病院として、四国の造血幹細胞移植の向上のために、造血幹細胞移植に関わる医療スタッフの育成に取組みます。以下のような実習・見学を実施します。

  • 研修は無料です。
  • 交通費の支給が可能です。
  • 下記以外の研修も、極力希望に沿った形にできるようにしたいと考えていますので、ご希望の方は遠慮なくお問い合わせください。

各種研修要項

各種研修要項

対象職種 研修内容 期間 詳細
医師コース 1)新規入院患者の担当医となり、指導医とともに診療をおこなう。
2) 診察、カルテ記載をおこなう。治療方針を他の血液内科医師とディスカッションする。
3)期間中に施行される骨髄検査、末梢挿入式中心静脈カテーテル挿入、腰椎穿刺、骨髄 採取、末梢血幹細胞採取に参加する。
4)その他(プレゼンテーション・勉強会・カンファレンスなど)
File not found
看護師①
1日コース
1)移植患者の看護ケアの実際
2)移植の意思決定支援における看護師の役割
3)多職種連携について 4)その他(見学者の希望に沿った内容)
1日 File not found
看護師②
2日コース
1)移植患者の看護ケアの実際
2)移植の意思決定支援における看護師の役割
3)長期フォローアップ外来(LTFU)の実際
4)チーム医療の実際
5)その他(見学者の希望に沿った内容)
2日間 File not found
看護師③
造血細胞移植看
護基礎研修III
コース
1)移植前処置から事例を通して移植前・中・後期の一連の流れについて
2)移植前処置とその副作用・合併症について
3)移植後早期の感染症とその管理について
4)移植後患者に必要な支持的ケア・アセスメントに基づいた看護計画について
5)移植決定(意思決定)から LTFU 外来までの長期に患者を支えることについて
6)移植医療に関わる多職種の連携について
要相談
4週間
(1週間5日間 計120時間)
※祝祭日は休み
File not found
造血細胞移植
コーディネーター
(HCTC) コース
1)患者支援:IC の同席、補足説明、意思決定支援、病棟見学案内
2)血縁者間コーディネート:事前の患者対応からドナーの意思決定支援、HLA 検査、術前健診、適格性の判断、幹細胞採取、術後健診に至る一連の流れドナー登録やドナー傷害保険などの申請手続き
3)公的バンクとの連携:骨髄バンクドナーへの対応、各バンクとの連絡調整
4)チーム医療:関連部門との連絡調整と情報交換、移植カンファレンスへの参加(第 1・3 火曜日)
※造血細胞移植学会が提示している HCTC の標準業務リストは網羅しています。
※小児に関しては除外しています。
1日〜 File not found
理学療法士
コース
造血細胞移植におけるリハビリテーションについて
1)運動療法の中止基準
2)運動プログラム
3)運動機能評価
4)多職種カンファレンスへの参加、見学(第1・3 火曜日)
1 日〜 File not found
管理栄養士コース 1)造血幹細胞移植時における栄養管理の重要性
2)栄養アセスメント
3)必要栄養量の算出
4)病棟および外来での患者対応
5)移植食の献立作成、厨房見学
6)多職種カンファレンスへの参加・見学(第 1・3 火曜日)
要相談 File not found
薬剤師コース 造血幹細胞移植治療における薬学的管理
1)移植病棟での薬剤師の役割
2)移植前処置におけるレジメン確認、資料作成
3)退院時指導
4)薬剤部見学(抗がん剤調製、TPN 調製など)
要相談 File not found
臨床心理士
コース
1)造血幹細胞移植時における心理職の関わりについて
2)心理アセスメント
3)病棟および外来での患者・家族対応
4)多職種カンファレンスへの参加・見学(第 1・3 火曜日)
要相談 File not found

研修実績

  • 2017年度  医師2名・看護師6名・理学療法士1名
  • 2018年度  医師1名・移植コーディネーター1名・理学療法士1名
  • 2019年度  看護師3名・理学療法士1名
  • 2022年度  移植コーディネーター2名
  • 2023年度  看護師4名

愛媛県立中央病院  総務医事課 医事グループ

(造血幹細胞移植推進拠点病院 事務担当)

所在地: 〒790-0024愛媛県松山市春日町83番地

TEL :089-947-1111(内線7940) / FAX :089-943-4136

MAIL:c-hct2@eph.pref.ehime.jp

File not found