造血細胞移植は、生命に影響をもたらす合併所やQOL(生活の質)の低下を招くだけではなく、心理的にも大きな影響をもたらす治療です。当院では、患者さんやご家族、ドナーになられる方に質の高い医療を提供するために、様々な職種が移植サポートチームとして治療に携わり、皆様の支援をおこなっています。

血液内科
医師

LTFU
外来担当
看護師

臨床心理士

歯科医師

理学療法士

臨床工学
技士

臨床検査
技師

薬剤師

管理栄養士

HCTC

看護師

血液内科 医師

看護師

HCTC

管理栄養士

薬剤師

臨床検査技師

臨床工学技士

理学療法士

歯科医師

臨床心理士

LTFU外来担当
看護師


LTFU外来担当看護師
移植で入院された病棟の看護師が、退院後も継続してサポートをおこないます。
退院後、定期的にお体の状態を確認し、適切な治療や生活指導を受けていただくことで安心して日常生活を送ることができるように取り組んでいます。
移植治療は退院がゴールではありません。生活の質を高め、社会復帰を目標に一緒に頑張っていきましょう。退院後の生活について悩んでいる方は、いつでもご相談ください。
