更新日:2025年1月8日

看護部の運営

看護部理念

愛媛県立中央病院看護部は、常に看護の本質を追求し、「ぬくもり」のある質の高い看護を提供します。

看護部基本方針

  1. 看護職として生命の尊厳・患者の権利を尊重します。
  2. 病院の目指す方向を理解し、専門職としての役割を認識すると共に、その時代背景に応じた安全で質の高い看護を提供します。
  3. チーム医療の要として、多職種チーム医療の推進役を担います。
  4. 病院組織で働く人間として、社会人・組織人としての行動がとれると共に、看護の専門職業人に必要とされる知識・技術・態度を磨き自らの成長に向け努力できる看護師を育成します。
  5. 職場環境の整備を行い、働き続けられる職場作りを行います。
  6. 健全化を目指し効率的な病院経営に参画します。

看護部の組織

看護部長以下、副看護部長4名と24看護単位で組織し、看護業務の円滑な推進と看護の質の向上に努めています。また、看護部では新人育成システムの活用と共に、茶話会や新人の日を設け、全体で新人の成長を支援しています。
各組織については各組織の紹介ページで順次紹介しています。

看護体制

  1. 病棟の勤務体制は三交替制です。
  2. 病棟の看護方式は固定チーム・デイパートナー方式です。

ページの先頭へ