人間ドック
人間ドックのご案内
日本は平均寿命80年という世界有数の長寿国になりましたが、誰もが健康的な長寿を全うできるとは限りません。 健康寿命最大の敵は、ガン・脳卒中・心臓病・肝臓病・腎臓病・糖尿病などの『生活習慣病』といわれる病気群です。 毎年の定期健康診断や人間ドック検診を受診することにより、『生活習慣病』を早期に発見・治療して、 充実した人生を送りましょう。
人間ドックの種類
○1日ドック 予約した日 [ 8:30~12:30頃 ]
○脳ドック
※1日ドックに併せて実施することができます。
※閉所恐怖症の方・心臓ペースメーカー・手術などにより体内に金属が 入っている方などは検査できないことがあります。
○骨塩量検査(骨粗鬆症)
※1日ドックに併せて実施することができます。
○子宮がん検診
※1日ドックに併せて実施することができます。
※単独検診は医事係までご相談ください。(連絡先 下記)
※ 乳がん検診は31年度から中止していますのでご注意ください。
人間ドック健診項目
①身体計測(身長・体重・体脂肪・腹囲)
②呼吸器検査(胸部レントゲン・肺機能検査)
③循環器検査(血沈・血圧測定・心電図・脂質血液検査(総コレス
テロール・HDL、LDLコレステロール・中性脂肪(TG))
④消化器検査(胃透視又は胃カメラ[鼻か口]・便潜血検査)
⑤肝機能検査(γ-GTP・ALT・AST等、HBs抗原・HCV抗体検査)
⑥糖尿病検査(血糖・HbA1c)
⑦腎機能検査(尿:蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血等、血液:
尿素窒素・クレアチニン・尿酸・等)
⑧血液検査(末梢血液・(赤・白)血球数・ヘモグロビン・ヘマト
クリット・血小板等)
⑨免疫検査(CRP・梅毒RPR・梅毒TPHA)
⑩膵臓検査(アミラーゼ)
⑪超音波検査(腹部超音波検査)
⑫眼科検診(視力測定・矯正視力・屈折・細隙灯顕微鏡・精密眼圧
・精密眼底検査)
⑬耳鼻科検診(簡易聴力検査)
⑭前立腺がん(PSAタンデム)※男性のみ
⑮総合診察(医師による総合診察(結果説明・生活指導))
<オプション>
○脳ドック ①頭部レントゲン撮影、②MRI(脳)
③MRA(脳・頸・血管)、④担当医の問診・診察
※MRI検査の注意事項は以下のファイルをご確認ください。
○骨塩量検査(骨密度) ①骨塩量(骨密度)検査
○子宮がん検診 ①細胞診検査(子宮頸部を綿棒でこすり、検体を採取、顕微鏡
で検査します。
②医師が視診し、炎症などが起きていないか確認。(場合によ
り経膣エコーで卵巣の腫れや筋腫の有無を調べます。)
人間ドック健診料金
※人間ドックは、保険適用外ですが、ご加入の健康保険・お住まいの市町村・職場の福利厚生
事業によっては、助成がある場合がありますので、各自でご確認ください。
ドックの種類
|
料金
|
備考
|
---|---|---|
1日ドック
|
¥46,200-
|
(昼食あり)
|
脳ドック(1日ドック併用)
|
¥26,840-
|
1日ドック料金に左記金額追加
|
骨塩量検査(1日ドック併用)
|
¥3,960-
|
1日ドック料金に左記金額追加
|
子宮がん検診(単独)
|
----
|
要相談
|
子宮がん検診(1日ドック併用)
|
¥3,910-
|
1日ドック料金に左記金額追加
|
結果判定
検査後、担当医師により結果説明がおこなわれます。また、結果報告書を約1ヶ月後に郵送します。
お申し込み方法について
完全予約制になっています。 まずは、
0895-72-1231(代表)より、医事係へお問い合わせください。