更新日:2024年7月30日
総合診療科
診療科の紹介・特色
- 主任部長
玉木 みずね
(たまき みずね)
総合診療科は、臓器専門診療ではなく基本的に患者さんのあらゆる健康問題に対応します。
具体的には、
- 総合診療科外来と入院
- 救急疾患の初期および入院治療
- へき地医療支援
- こころのケア
- 東洋医学
- 禁煙治療(禁煙外来のページはこちら)
- 医学生・臨床研修医・専攻医指導
などの業務を行っています。
当科は、患者さんの未分化で複雑な健康問題を総合的に診て、問題解決のために包括的アプローチを行います。対象は、重症の急病や心の問題から来るさまざまな身体症状、検診異常への対応など、幅広く軽重さまざまです。診療においては、詳細な病歴聴取と身体診察、適切な検査を行い、必要に応じて高度な精密検査を行っており、能力を超える問題については各専門科につないでいます。当院は地域医療支援病院として地域医療機関から多くの患者さんを紹介していただいています。地域のニーズに応え、患者さんがよりよい生活を送れるようにサポートしたいと願っております。
外来診療および入院診療では、研修医、専攻医、時に医学生と共同して診療にあたります。常に上級医と情報共有し指導を受けながら診療しますので、どうぞ御理解と御協力をお願いいたします。
対象疾患
特定の対象疾患はありません。すべての領域で、私共の総合診療医が患者さんの役に立つ点があれば、チームで一丸となって診療にあたります。紹介いただく患者さんを中心としたいたわりのある診療をするように全員で心掛けています。
今までに地域医療機関から御紹介いただいたのは、下記のようなケースです。
- 発熱や炎症の持続するケース
- 専門診療科(各臓器診療科)を限定しづらいケース
- どこが問題なのか特定しづらいケース
具体的には、全身倦怠、食欲不振、体重減少、不安、めまい、頭痛、浮腫、発熱、関節痛、検査結果異常などのケースを御紹介頂いております。
外来担当表
総合診療科(初診)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 川嵜 美智子 | 玉木 みずね | 吉田 暉 | 杉山 圭三 | 野間 章裕 |
午後 |
初診担当医が変更になる場合があります
禁煙外来(予約)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | |||||
午後 | 担当医 |
電話等による事前予約が必要・完全予約制
施設認定
- 日本内科学会認定医制度教育病院
- 日本病院総合診療医学会認定施設
- 日本プライマリ・ケア連合学会新・家庭医専門研修プログラム認定施設
- 日本専門医機構総合診療専門研修プログラム基幹施設