更新日:2022年7月29日
麻酔科
診療科の紹介
- 主任部長
中西 和雄
(なかにし かずお)
麻酔科は、手術の麻酔管理だけでなく集中治療やペインクリニックの分野でも活躍しています。
1.麻酔管理
当院は、救命救急センターおよび総合周産期母子医療センターを有する急性期病院で、年間約8,000件の手術が行われています。麻酔科が管理する手術件数は年間約5,000件でうち1,000件は緊急手術です。最近は超高齢者や極小未熟児、重篤な合併症があり極めて状態の悪い患者さんなど、リスクの高い(生命にかかわる危険性が高い)手術が多くなっていますが、より新しい麻酔管理法を駆使し、安全に手術を受けていただけるよう心がけています。
また、術後の痛み対策をはじめとする周術期管理にも積極的に取り組み、患者さんのQOL(クオリティオブライフ)を向上すべく努力しています。
2.集中治療
ICU(12床)を中心として、年間約2,000人の術後や重症患者さんの人工呼吸管理や血液浄化等を行っています。一日も早い回復を願って24時間体制で患者管理にあたっています。
3.ペインクリニック内科
※現在、院外からの紹介は受け入れておりません。
がんやその他の様々な原因で起こる難治性の痛み(頭痛、三叉神経痛、帯状疱疹痛、腰下肢痛、種々の神経痛など)を取り除くことを目的としていますが、顔面痙攣や顔面神経麻痺、四肢の血流障害やしびれなどの治療も行っています。 年間のべ約2,000人の患者さんの治療にあたり、硬膜外ブロックをはじめとして、X線透視、超音波装置、高周波熱凝固装置などを用いた各種の神経ブロック療法や薬物療法を積極的に行い、患者さんのQOL向上を図っています。
外来担当表
麻酔科術前外来(入院サポートセンター)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
午後 |
ペインクリニック内科(院内紹介のみ)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 武田泰子 | 武田泰子 | 清水智恵子 | ||
午後 |
施設認定
- 日本麻酔科学会認定病院
- 日本集中治療医学会集中治療専門医研修施設
- 日本ペインクリニック学会認定ペインクリニック指定研修施設