更新日:2024年10月10日
臨床研究について
臨床研究とは
臨床研究とは、患者さんにご協力いただき、病気の予防や診断・治療方法の改善、病気の原因の解明、患者さんの生活の質の向上などのために行う医学系研究です。
当院で行われる臨床研究は、世界医師会が定めた「ヘルシンキ宣言」や厚生労働省・文部科学省が定めた「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」などを遵守しております。
なお、全ての研究は「臨床研究審査委員会」で研究の科学性・倫理性などの審査を行い、承認された後に実施されます。お薬や医療機器の候補が病気の治療に有用かどうか調べて厚生労働省に承認申請をするために医薬品医療機器等法のもとで行う「治験」とは異なります。
臨床研究審査委員会
臨床研究手続きの流れ
お問い合わせ窓口
臨床研究審査委員会事務局(愛媛県立中央病院 総務医事課 庶務係内)
電話番号:089-947-1111(内線5524)
FAX番号:089-943-4136
※ご不明な点などがあれば、お問い合わせください。
当院で実施されている臨床研究
当院で現在実施されている臨床研究は、以下の一覧表のとおりです。
臨床研究の中には、患者さんやご家族に研究の内容を直接ご説明し、ご理解いただき、その上で同意をいただく場合と、研究に関する情報を公開することによって直接同意をいただく手続きを行わない場合があります。以下の一覧表のうち「情報公開」とされている研究は、その情報公開文書も掲載しております。
これらの研究についてお聞きになりたい点や、情報を利用されることを希望されない研究対象者の方は、それぞれの文書に記載されている各研究の問い合わせ先までご連絡ください。
実施中の臨床研究一覧表(2024年9月1日現在)
診療科ごとに掲載を分けています。クリックしてご覧ください。
救急科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研02-29 | 【多機関共同】 愛媛県ドクターヘリ対応傷病者の後ろ向きコホート研究 |
田中 光一 | 情報公開 |
研03-74 |
【多機関共同】 日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究 |
馬越 健介 | 情報公開 |
研04-01 |
【多機関共同】 熱中症患者の医学情報等に関する疫学調査(Heatstroke STUDY) |
馬越 健介 | 情報公開 |
研06-01 |
当院救命救急センターに搬入された熱傷患者の臨床的検討 |
田中 光一 | 情報公開 |
研06-10 |
【多機関共同】 日本航空医療学会ドクターヘリ全国症例登録システム(JSAS-R)への登録・調査・分析に関する研究 |
田中 光一 | 情報公開 |
研06-11 |
【多機関共同】 日本航空医療学会ドクターヘリインシデント・アクシデント登録と要因分析に関する研究 |
田中 光一 | 情報公開 |
外2022-18 |
ESBL(extended-spectrum β-lactamase:基質特異性拡張型βラクタマーゼ)産生大腸菌による血流感染症に対する標的治療としてのメロペネムとセフメタゾールの有効性を検討する無作為化非盲検比較対照試験(CEFMEC試験) |
佐藤 裕一 |
麻酔科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研05-29 | 頸椎手術における超音波ガイド下半棘筋間ブロックと創部局所浸潤麻酔の周術期鎮痛作用の違いに関する前向きランダム化比較試験 | 武田 泰子 |
産婦人科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研02-25 | 【多機関共同】 Internet of things (IoT) デバイス/モバイルアプリケーションを活用した肥満妊産婦の産後の減量のための介入研究 |
阿部 恵美子 | |
研06-13 |
虫垂炎合併妊娠に関する検討 |
森 美妃 | 情報公開 |
外2023-08 |
慢性胎盤剥離、慢性胎盤剥離羊水過少症(CAOS)の周産期予後の解明 |
池田 朋子 | 情報公開 |
外2023-25 |
本邦におけるRhD陰性妊娠の周産期転帰と管理法の実態調査 |
阿部 恵美子 | 情報公開 |
外2024-08 |
妊婦が保菌しているB群溶連菌と薬剤耐性菌のナショナルサーベイランス |
阿部 恵美子 |
新生児内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研28-77 | 低出生体重児の成長発達支援に関する研究 | 穐吉 眞之介 | 情報公開 |
研02-36 | 【多機関共同】 母乳バンクからのドナーミルク提供システム構築に関する検討 |
穐吉 眞之介 | |
外2022-38 | IL-33経路に着目した慢性肺疾患の病態解明 | 穐吉 眞之介 |
小児科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研23-4 | 【多機関共同】 日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的研究 |
永井 功造 | |
研26-38 | 日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的疫学研究 (ゲノム解析) |
永井 功造 | |
研31-38 | 【多機関共同】 非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の診断・全国調査研究 |
山本 英一 | |
研02-03 | 【多機関共同】 小児疾患の病因・病態解明のための遺伝子解析 |
山本 英一 | |
研02-45 | 【多機関共同】 脳脊髄液中の睡眠・覚醒関連物質であるオレキシン等の測定研究 |
山本 英一 | |
研03-06 | 【多機関共同】 小児思春期・若年成人リンパ腫に対する前方視的観察研究(PL19) |
永井 功造 | |
研03-20 | 【多機関共同】 20歳未満に発症する血液疾患と小児がんにかんする疫学研究 |
永井 功造 | |
研03-29 | 【多機関共同】 先天性血小板減少症の遺伝子解析およびレジストリ構築 |
永井 功造 | |
研03-73 | 【多機関共同】 ハートリンク共済で入院給付金を受給した小児がん経験者の検討 |
永井 功造 | 情報公開 |
研04-43 | 【多機関共同】 小児急性リンパ性白血病における同種移植後の非感染性呼吸器合併症の実態調査 |
永井 功造 | 情報公開 |
研04-44 | 【多機関共同】 小児造血幹移植患者の肝限局性結節性過形成(FNH)の長期経過調査研究 |
永井 功造 | 情報公開 |
外2018-01 | 小児急性骨髄性白血病難治例の前方視的観察研究 AML-R15 | 永井 功造 | |
外2018-11 | MLL遺伝子再構成陽性乳児急性リンパ性白血病に対するクロファラビン併用化学療法の有効性と安全性の検討をする多施設共同第II相試験およびMLL遺伝子再構成陰性乳児急性リンパ性白血病に対する探索的研究(JPLSG-MLL-17) | 永井 功造 | |
外2018-13 | ダウン症候群に発症した小児急性骨髄性白血病に対する 層別化治療の多施設共同第II相試験 (AML-D16) | 永井 功造 | |
外2018-14 | 初発時慢性期および移行期小児慢性骨髄性白血病を対象としたダサチニブとニロチニブの非盲検ランダム化比較試験(CML-17) | 永井 功造 | |
外2018-15 | 一過性骨髄異常増殖症(TAM)に対する化学療法による標準治療法の確立を目指した第2相臨床試験(TAM-18) | 永井 功造 | |
外2018-28 | 横紋筋肉腫低リスクA群患者に対するVAC1.2 (ビンクリスチン、アクチノマイシンD、シクロフォスファミド1.2g/m2)/VA療法の有効性及び安全性の評価 第Ⅱ相試験 | 永井 功造 | |
外2018-29 | 横紋筋肉腫低リスクB 群患者に対するVAC1.2 (ビンクリスチン、アクチノマイシンD、シクロホスファミド1.2 g/m2 )/ VI(ビンクリスチン、イリノテカン)療法の有効性及び安全性の評価 | 永井 功造 | |
外2018-33 | 標準的化学療法を行った進行期小児リンパ芽球性リンパ腫の予後因子探索を主目的とした多施設共同試験 JPLSG-ALB-NHL-14 | 永井 功造 | |
外2019-1 | 小児および若年成人におけるEBウイルス関連血球貪食生リンパ組織球症に対するリスク別多施設共同第Ⅱ相臨床試験 EBV-HLH-15 | 永井 功造 | |
外2020-02 | 先天性骨髄不全症候群レジストリ研究 | 永井 功造 | |
外2020-14 | 小児急性骨髄性白血病を対象とした微小残存病変を用いた層別化治療、および非低リスク群に対する寛解導入後治療におけるゲムツズマブオゾガマイシン追加の有効性および安全性を検討するランダム化比較第III相臨床試験(JPLSG-AML-20) | 永井 功造 | |
外2021-02 | 若年性骨髄単球性白血病に対するアザシチジン療法の多施設共同非盲検無対照試験 | 永井 功造 | |
外2021-04 | 小児、AYA世代および成人T細胞性急性リンパ性白血病に対する他施設共同後期第Ⅱ相臨床試験(JPLSG-ALL-T19) | 永井 功造 | |
外2021-05 | 小児・AYA・成人に発症したB前駆細胞性急性リンパ性白血病に対する多剤併用化学療法の多施設共同第Ⅲ相臨床試験(JPLSG-ALL-B19) | 永井 功造 | |
外2021-07 | 小児遺伝性腫瘍レジストリの意義と実行可能性を探索するための前方視的観察研究 (小児遺伝性腫瘍レジストリパイロット研究) |
永井 功造 | |
外2021-10 | 小児、AYA世代の限局期成熟B細胞性リンパ腫に対するリツキシマブ併用化学療法の有効性の評価を目的とした多施設共同臨床試験(JPLSG-B-NHL-20) | 永井 功造 | |
外2021-18 | 小児固形腫瘍観察研究 | 永井 功造 | |
外2022-10 | 低・中間リスク群神経芽腫の残存腫瘍に対する観察研究(JCCG-JN-LI-21) | 永井 功造 | |
外2022-12 | 女性患者における造血細胞移植後の妊娠の詳細調査 多施設後方視的観察研究 | 永井 功造 | |
外2022-13 | 先天性再生不良性貧血(Diamond-Blackfan貧血)の遺伝要因の研究 | 永井 功造 | |
外2022-19 | JCCG CNSGCT2021 初発中枢神経原発胚細胞腫瘍に対する化学療法併用放射線治療に関するランダム化比較試験 | 永井 功造 | |
外2022-30 | わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する前向きコホート研究 | 永井 功造 | |
外2022-31 | わが国の小児がんサバイバーの健康・社会生活状況の実態解明に関する大規模調査研究 | 永井 功造 | |
外2022-32 | 小児がんサバイバーにおけるquality of lifeならびにサルコペニア・神経心理学的合併症・心臓健康管理に関するWEBアンケート調査 | 永井 功造 | |
外2022-44 | 日本における組織球症Histiocytosisを対象とした前方視的観察研究(JPLSG-LCH-19-Histio) | 永井 功造 | |
外2022-50 | 小児腎悪性腫瘍の治療法開発に必要な新規バイオマーカー・病理所見・画像所見を同定するための国際的前向き観察研究(UMBRELLA-J) | 永井 功造 | |
外2022-52 | 小児脳腫瘍長期フォローアップ(JCCG PBT-LTFU) | 永井 功造 | |
外2023-21 | 小児期発症1型糖尿病の治療・予後改善のための多施設共同研究(第6コホート) | 山本 英一 | |
外2023-22 | 難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発(略称:難病の全ゲノム解析) | 永井 功造 | |
外2023-26 | 小児がん連携病院を対象とした小児がん医療の質を表す指標(Quality Indicator:QI)の作成と小児がん連携病院における適応に関する研究 | 永井 功造 | |
外2024-01 | 新規診断小児急性前骨髄球性白血病における化学療法剤減量を目指した第Ⅱ相臨床試験(AML-P17) | 永井 功造 | |
外2024-04 | カルシウム代謝異常・リン代謝異常・骨疾患の遺伝学的解析 | 山本 英一 | |
外2024-10 | 先天性GPI欠損症をはじめとする先天性糖鎖異常症の診断のためのバイオマーカーの探索研究と病態解析 | 河邉 美香 | |
外2024-19 | 小児疾患の病因・病態解明のための遺伝子解析 | 山本 英一 | |
外2024-22 | 中枢神経腫瘍に対するDNAメチル化解析による分子分類の臨床的有用性を評価する多施設共同前方視的観察研究 | 永井 功造 | |
外2024-23 | 小児AYA世代再発急性リンパ性白血病の治療実態と予後把握に関する前方視的観察研究 | 永井 功造 | |
外2024-24 | 好中球減少患者における抗好中球抗体の検出と特性に関する検討 | 永井 功造 |
小児外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
外2023-16 | 小児再発性鼠経ヘルニアに対する術式に関する研究 | 近藤 剛 | 情報公開 |
消化器内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研26-11 | 肝細胞癌の診断成績、治療成績に関する研究 | 平岡 淳 | 情報公開 |
研27-26 | 慢性肝疾患におけるサルコぺニアの検討:握力低下と筋肉量低下の実態 | 平岡 淳 | 情報公開 |
研31-57 | 慢性肝炎・肝硬変における活動量・筋力・Covert脳症の関連実態調査 | 平岡 淳 | 情報公開 |
研31-78 | 【多機関共同】 切除不能進行性又は移転性の胆管癌患者におけるFGFR2遺伝子融合の頻度を調査する観察研究 |
黒田 太良 | |
研31-81 | 【多機関共同】 切除不能肝細胞癌における薬物療法の前向き観察研究 |
平岡 淳 | |
研02-23 | 【多機関共同】 肝硬変患者における門脈肺高血圧症の疫学調査 |
平岡 淳 | 情報公開 |
研02-26 | 【多機関共同】 切除不能肝細胞癌に対する薬物療法に関する前向き観察研究 |
平岡 淳 | |
研02-64 | 【多機関共同】 Gd-EOB-DTPA enhanced MRI肝細胞相によるanti PD-1/PD-L1抗体の一次耐性予測に関する多施設共同前向き研究 |
平岡 淳 | 情報公開 |
研03-02 | 【多機関共同】 切除不能肝細胞癌患者に対するAtezolizumab+Bevacizumab併用療法の多施設共同前向き観察研究(ELIXIR) |
平岡 淳 | |
研03-39 | 膵癌の治療選択や予後予測における免疫・栄養指標の有用性 | 黒田 太良 | 情報公開 |
研03-47 | 【多機関共同】 慢性肝疾患におけるVitamin Dの濃度とサルコペニアの関連について |
平岡 淳 | |
研03-57 | 炎症性腸疾患患者の臨床活動性評価と内視鏡的活動度、バイオマーカー、服薬アドヒアランスの関連に関する研究 | 北畑 翔吾 | 情報公開 |
研03-58 | 免疫チェックポイント阻害薬投与後の進行肝細胞癌に対するソラフェニブとレンバチニブのランダム化比較第III相試験 | 平岡 淳 | |
研03-59 | 70才以上の進行胆道癌患者に対する化学療法と高齢者機能評価に関する前向き観察研究 | 黒田 太良 | |
研03-75 | 成人腸重積の臨床的特徴に関する研究 | 北畑 翔吾 | 情報公開 |
研04-18 | 炎症性腸疾患患者の疾患活動性および治療と予後因子の関連に関する研究 | 北畑 翔吾 | 情報公開 |
研04-23 | 【多機関共同】 炎症性腸疾患患者の生物学的製剤及び低分子化合物の導入に伴う予後予測因子に関する研究 |
北畑 翔吾 | |
研04-35 | 慢性肝疾患患者における活動量の実態調査 | 平岡 淳 | |
研05-31 | 隆起型大腸腫瘍の悪性度や深達度に寄与する内視鏡所見に関する研究 | 北畑 翔吾 | 情報公開 |
研05-39 | 当院における大腸ステント留置患者の臨床的特徴および予後予測因子に関する研究 | 川村 智恵 | 情報公開 |
研05-52 | ERCPカニュレーション困難に起因する主乳頭形状の後ろ向き解析およびカニュレーション困難パターン認識スコアリングの有用性の検討 | 黒田 太良 | 情報公開 |
外2020-08 | 切除不能Intermediate stage up-to-seven基準外肝細胞癌におけるアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法の有効性、安全性を検討する多施設共同第II相臨床研究(REPLACEMENT) | 平岡 淳 | |
外2021-08 | 免疫チェックポイント阻害剤の治療効果・毒性に関するバイオマーカーの探索研究 | 平岡 淳 | |
外2021-13 | 2型糖尿病合併非アルコール性脂肪性肝疾患における各種血糖降下薬の有効性と安全性の検討 | 平岡 淳 | |
外2021-19 | 切除不能肝細胞癌における血管新生関連因子、腫瘍免疫関連因子を検討する多機関共同観察研究(PRISM-Bio Study) | 平岡 淳 | |
外2022-03 | Child-Pugh分類Bの進行肝細胞癌患者を対象としたアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の第Ⅱ相試験 | 平岡 淳 | |
外2022-08 | 切除不能進行肝細胞癌に対するラムシルマブ(サイラムザ)の治療効果に対する前向きコホート研究 | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2022-09 | アルコール性肝障害/依存症を有する患者に対するナルメフェンの飲酒量低減治療後の肝機能の推移 | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2022-28 | 75歳以上の切除可能膵癌患者を対象とする高齢者機能評価、サルコペニア評価に関する多施設共同前向き観察研究 | 黒田 太良 | |
外2022-34 | 切除不能悪性胆管閉塞に対する超音波内視鏡下胆管ドレナージ治療において、EUS-AS+HGSについての有効性に関する多施設共同前向き研究 | 黒田 太良 | |
外2022-35 | 切除不能・進行再発膵癌患者における機能評価スコアリングの有効性を検証する前向き観察研究 | 宮田 英樹 | |
外2022-41 | 慢性疾患患者における飲酒状況の多施設共同縦断調査 | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2022-42 | 機能性ディスペプシア患者の症状およびQOLに対する運動療法介入効果の検討 | 北畑 翔吾 | |
外2022-43 | Intermediate stage 肝細胞がんに対する局所凝固療法の有用性の検討 | 平岡 淳 | |
外2022-46 | 多施設共同研究「切除不能肝癌に対する全身化学療法の治療法別治療効果と最適な薬剤使用順の検討」 | 平岡 淳 | |
外2022-47 | 不顕性肝性脳症に対する対するリファキシミンの有効性に関する研究 | 平岡 淳 | |
外2022-48 | 膵腫瘍に対する超音波内視鏡下穿刺吸引生検(EUS-FNA)後の穿刺経路腫瘍細胞播種(Needle tract seeding)の前向き全国調査 | 宮田 英樹 | 情報公開 |
外2022-49 | 超音波内視鏡ガイド下胆道ドレナージ術における偶発症に関する多施設共同後ろ向き観察研究 | 黒田 太良 | 情報公開 |
外2023-15 | 愛媛県における慢性肝疾患に関するレジストリ研究 | 多田 藤政 | 情報公開 |
外2023-19 | 肝硬変患者における不顕性肝性脳症に対する診断および治療効果の検討 | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2023-20 | 肝腫瘍の超音波診断を支援する人工知能モデルの実用化研究 | 平岡 淳 | |
外2023-23 | 肝細胞癌に対するアテゾリズマブ/ベバシズマブ併用治療の治療効果と安全性に関する多施設共同研究 | 多田 藤政 | 情報公開 |
外2023-27 | 慢性肝疾患患者における肝発癌高リスク症例の囲い込みに関する検討(多施設共同研究) | 多田 藤政 | 情報公開 |
外2023-28 | 免疫チェックポイント阻害薬後の進行肝細胞癌におけるバイオマーカーに関する探索的研究(JON2102-H 附随研究) | 平岡 淳 | |
外2023-31 | 胃がん免疫チェックポイント阻害薬使用患者における消化管細菌叢が、治療効果に与える影響に関する研究 | 北畑 翔吾 | |
外2023-32 | 膵腫瘤に対する超音波内視鏡下組織採取(EUS-TA)の再穿刺の有用性について | 黒田 太良 | |
外2023-33 | 化学療法を受ける切除不能膵癌患者におけるオステオサルコペニアの発症率および発症リスク因子に関する多機関共同前向き観察研究 | 黒田 太良 | |
外2023-37 | 切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブにTACE療法を追加することの有効性を検証する多施設共同第Ⅲ相臨床研究 | 多田 藤政 | |
外2024-05 | 急性胆嚢炎に対する初回ドレナージ術の検証研究(多施設後ろ向き検討) | 黒田 太良 | 情報公開 |
外2024-06 | 実臨床における切除不能肝細胞癌に対する全身薬物療法の逐次治療を含む治療成績 | 多田 藤政 | 情報公開 |
外2024-12 | 尿中バイオマーカーを用いた機械学習モデルによる膵がん診断性能の研究 | 宮田 英樹 | |
外2024-17 | 肝臓癌初発例の治療成績と予後予測因子の検討-多施設共同研究- | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2024-20 | 進行肝細胞癌に対する全身化学療法における予後予測の多施設共同検討 | 平岡 淳 | 情報公開 |
外2024-21 | 80歳以上の高齢者の食道扁平上皮癌に対する内視鏡的切除の治療成績と予後予測因子の検討 | 北畑 翔吾 | 情報公開 |
外2024-27 | 本邦における不顕性肝性脳症の診療実態に関する多機関共同アンケート調査 | 平岡 淳 |
消化器外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研30-17 | 【多機関共同】 後期高齢者低位直腸癌(高リスクpT1、低リスクpT2)に対する標準治療を評価する多施設共同前向き観察研究 |
發知 将規 | |
研31-17 | 腹腔鏡下肝切除術の有用性に関する研究 | 大谷 広美 | 情報公開 |
研31-58 | 胆嚢癌術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-59 | 胆管癌(肝部門領域胆管癌、遠位胆管癌)術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-60 | 十二指腸乳頭部術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-61 | 膵癌術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-62 | 膵嚢胞性腫瘍の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-63 | 膵神経内分泌腫瘍術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-64 | 原発性肝癌術後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-65 | 肝切除術後の合併症に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-66 | 膵切除術後の合併症に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研31-75 | 転移性肝癌手術例の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研02-06 | 【多機関共同】 腹腔鏡下直腸癌術後性機能障害に関する多施設前向き観察研究 The Comprehensive Multi Center Survey on Sexual Dysfunction following Conventional Laparoscopic and Modern Minimally Invasive Approaches for Rectal Cancer (the LANDMARC Study) |
發知 将規 | |
研02-54 |
【多機関共同】 膵管内乳頭状粘液性腫瘍(IPMN)の術前検査結果および術後病理結果の関連性に関する後ろ向き研究 |
大谷 広美 | 情報公開 |
研03-09 | 【多機関共同】 胆嚢癌疑診例および早期胆嚢癌に対する鏡視下切除の有効性の検討:多施設共同後ろ向き研究 |
大谷 広美 | 情報公開 |
研03-14 | 肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝切除術後の予後予測におけるALBI scoreの有用性 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研03-15 | 肝内胆管癌に対する外科治療後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研03-16 | 混合型肝癌に対する外科治療後の予後因子に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研03-17 | 細胆管細胞癌の臨床像と切除成績に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研03-18 | 超音波内視鏡検査による膵硬度測定と術後膵液瘻との関連性に関する研究 | 渡邊 常太 | 情報公開 |
研03-56 | 膵癌集学的治療の短期成績および長期成績の検討 | 花岡 潤 | 情報公開 |
研05-32 | 胃癌術後患者を対象とした術後消化器症状に関する調査 | 宇都宮 健 | |
研05-46 | フレイルと胃癌手術患者の術後経過の関連についての検討 | 神崎 雅之 | |
研05-59 |
【多機関共同】 妊婦の急性虫垂炎に対する腹腔鏡手術の安全性・有用性に関する多機関共同研究 |
神崎 雅之 | 情報公開 |
研05-60 | 外傷性膵損傷手術症例の検討 | 石村 菜穂 | 情報公開 |
研06-05 | 右側結腸癌に対するロボット支援下手術の手技と短期成績 | 大畠 将義 | 情報公開 |
研06-06 | 閉塞性大腸癌に対する治療成績 | 大畠 将義 | 情報公開 |
外2022-04 | 実臨床データを用いた肛門部領域胆管癌の術前ドレナージ法別の有効性と手術に及ぼす影響に関する多施設共同検討 | 渡邊 常太 | |
外2022-27 | 愛媛県のがん情報を活用するための院内がん登録を中心とした愛媛県がん情報を集約したデータベースの構築と活用に関する研究(愛媛県がん情報データベース計画) | 椿 雅光 | |
外2022-29 | 結腸癌に対する体腔内吻合の短期・長期成績に関する後向き・前向きコホート研究 | 發知 将規 | |
外2022-33 | 内視鏡外科手術動画等を用いた多施設データベース構築及び利活用 | 發知 将規 | |
外2022-36 | 潰瘍性大腸炎における腹腔鏡手術と開腹手術の臨床成績の検討 | 發知 将規 | |
外2022-40 | ロボット支援超低位前方切除術又は経肛門吻合を伴うロボット支援直腸切除術の手術成績に関する後向きコホート研究 | 大畠 将義 | |
外2023-29 | 局所進行直腸癌に対する術前治療としての短期放射線療法とCAPOX及び短期放射線療法とCAPOXIRIの多施設共同ランダム化第Ⅲ相試験(ENSEMBLE) | 發知 将規 | |
外2023-30 | がん患者の臨床検体を用いた遺伝子プロファイリングと臨床的意義に関する研究 | 發知 将規 | |
外2024-07 | 直腸癌術後局所再発のデータベース作成と臨床病理学的研究(多施設共同後向き観察研究) | 大畠 将義 | 情報公開 |
外2024-18 | 腹腔鏡下右側結腸切除の安全性に影響を与える因子に関する前向き観察研究 | 大畠 将義 | 情報公開 |
呼吸器内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研29-19 | 【多機関共同】 特発性間質性肺炎に対する多施設共同前向き観察研究 |
中西 徳彦 | |
研30-31 | 【多機関共同】 非小細胞肺癌患者における免疫チェックポイント阻害薬治療と臨床的因子の関連性に関する後方視的観察研究 |
井上 考司 | 情報公開 |
研03-43 | 重症喘息患者のベンラリズマブ、デュプリマブ投与における肺機能の改善の比較 | 勝田 知也 | 情報公開 |
研03-44 | 重症喘息患者のデュプリマブ投与における肺機能の改善と好酸球増加の関連 | 勝田 知也 | 情報公開 |
外2018-26 | EGFR遺伝子変異陽性局所進行非小細胞肺癌に対するgefitinib導入治療逐次胸部放射線+Docetaxel+Cisplatin同時併用療法の第Ⅱ相試験 LOGIK0902/OLCSG0905 | 井上 考司 | |
外2019-9 | 高齢非小細胞肺癌患者の患者満足度に対する機能評価(Geriatric Assessments)の有用性を検討するクラスターランダム化第3相比較臨床試験 | 井上 考司 | |
外2020-01 | EGFR遺伝子変異陽性 再発・進行非小細胞肺癌患者対象のAfatinibまたはOsimertinibを一次治療とした無作為化非盲検第Ⅱ相試験 | 井上 考司 | |
外2020-06 | 肺がん患者さんにおけるカルボプラチン・エトポシド・アテゾリズマブの有効性と安全性を検討する第2相試験(OLCSG2002) | 井上 考司 | |
外2021-09 | 肺癌患者における抗悪性腫瘍薬による薬剤性肺障害の発症予測因子の同定を目的としたレジストリ研究:CS-Lung003 | 井上 考司 | |
外2022-20 | 特発性肺線維症急性増悪における免疫グロブリン療法の有効性の検討 | 中西 徳彦 | |
外2022-53 | 切除後の非小細胞肺癌に対するアテゾリズマブ術後補助療法の多機関共同前向き観察研究〈J-CURE〉 | 井上 考司 | |
外2023-04 | 重症喘息に対する生物学的製剤使用実態に関する後ろ向き観察研究 | 勝田 知也 | |
外2023-05 | OMICS解析による呼吸器疾患の病態メカニズムの解明 | 勝田 知也 | |
外2023-34 | EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるオシメルチニブ早期耐性、長期奏効患者の特徴を明らかにするための後ろ向きコホート研究 | 井上 考司 | 情報公開 |
外2024-14 | 高齢肺がん患者における薬物療法の有害事象と老年症候群の関連を検討する前向き観察研究 | 井上 考司 | |
外2024-15 | EGFR遺伝子変異陽性肺癌に対するオシメルチニブ後のエルロチニブ+ラムシルマブ両方の有効性をreal world dataを用いて検証する多施設共同後ろ向き観察研究(CS-Lung006試験) | 井上 考司 | 情報公開 |
外2024-16 | 切除可能な非小細胞肺がんを対象とした術前補助療法としてのニボルマブおよび化学療法併用療法の日本における治療実態、安全性および有効性に関する観察研究 | 井上 考司 |
感染症内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研04-10 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者のCT所見の特徴に関する検討 | 本間 義人 | 情報公開 |
外2022-15 | 菌血症に関する抗菌薬早期効果判定モデル作成と多角的解析研究:多施設共同後ろ向きコホート研究 | 本間 義人 | 情報公開 |
呼吸器外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
外2018-06 | 非小細胞肺癌術後補助療法としてのTS-1 vs. CDDP+VNRの無作為化第Ⅱ相比較試験 | 古川 克郎 |
血液内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研28-5 | 【多機関共同】 非血縁者間骨髄・末梢血幹細胞移植における検体保存事業 |
中瀬 浩一 | |
研29-4 | 【多機関共同】 未治療多発性骨髄腫に対する新規薬剤を用いた寛解導入療法、自家末梢血幹細胞移植、地固め・維持療法の有効性と安全性を確認する第Ⅱ相臨床試験 |
名和 由一郎 | |
研29-30 | 【多機関共同】 JALSG参加施設において新規に発症した全AML、全MDS、全CMML症例に対して施行された治療方法と患者側因子が5年生存率に及ぼす影響を検討する観察研究(前向き臨床観察研究) --JALSG AML/MDS/CMML Clinical Observational Study (JALSG-CS)-17-- |
中瀬 浩一 | 情報公開 |
研29-88 | 【多機関共同】 疫学調査「血液疾患登録」 |
中瀬 浩一 | 情報公開 |
研30-19 | 【多機関共同】 新たに診断された濾胞性リンパ腫患者に関する多施設前方視的観察研究 Follicular lymphoma in Japan: a prospective cohort study of newly-diagnosed patients with follicular lymphoma |
中瀬 浩一 | |
研30-78 | 【多機関共同】 新たに治療介入した血液疾患患者に関する多施設前方視的観察研究 |
名和 由一郎 | |
研31-15 | 【多機関共同】 リンパ系腫瘍のバイオマーカー検索を目的とした多施設後方視的観察研究 |
名和 由一郎 | 情報公開 |
研31-28 | 【多機関共同】 JALSG CS-17研究附随研究 急性骨髄性白血病を対象としたクリニカルシーケンスの実行可能性に関する研究(JALSG CS-17-Molecular) |
中瀬 浩一 | |
研02-15 | 造血細胞移植患者に対して経腸栄養を行うにあたっての問題点の検討 | 後藤 有基 | |
研02-41 | 【多機関共同】 濾胞性リンパ腫におけるobinutuzumabの効果・耐性に関わる臨床分子病理学的検討 |
名和 由一郎 | |
研04-34 | 【多機関共同】 急性骨髄性白血病に対するベネトクラクス・アザシチジン療法における末梢血WT1mRNA値と治療効果・予後の関連性についての観察研究 |
佐伯 恭昌 | 情報公開 |
研04-45 | 【多機関共同】 成人T細胞白血病(ATL)に対する同種移植後の予後に移植前モガムリズマブ投与が与える影響に関する研究 Impact of pretransplant mogamulizumab on post-transplant outcome in patients with adult T-cell leukemia-lymphoma(ATL) on behalf of ATL-WG |
佐伯 恭昌 | 情報公開 |
研06-12 | 同種造血細胞移植前の安静時脈拍数・移植施設へのアクセスが移植成績に及ぼす影響 | 橋田 里妙 | 情報公開 |
外2018-36 | 造血器腫瘍患者を対象としたHLA 1 座不適合非血縁者間骨髄移植における従来型GVHD 予防法と抗ヒト胸腺細胞免疫グロブリン併用GVHD 予防法の無作為割付比較試験 | 中瀬 浩一 | |
外2019-13 | 成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/ MRD2019- | 名和 由一郎 | |
外2020-09 | 再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病患者を対象とするMEC(ミトキサントロン/エトポシド/シタラビン)とギルテリチニブの逐次療法の非盲検、多施設共同、前向き介入試験 | 名和 由一郎 | |
外2021-15 | アグレッシブATLの予後に影響する因⼦について検討する多施設共同前向き観察研究 | 名和 由一郎 | |
外2021-17 | t(8;21)およびinv(16)陽性AYA・若年成人急性骨髄性白血病に対する微小残存病変を指標とするゲムツズマブ・オゾガマイシン治療介入の有効性と安全性に関する臨床第II相試験(JALSG CBF-AML220) | 名和 由一郎 | |
外2022-01 | 本邦の初発APLに対するATRA-ATO療法の他施設共同第II相試験(JALSG -APL220) | 名和 由一郎 | |
外2022-05 | 未治療多発性骨髄腫に対するダラツムマブ、レナリドミドおよびデキサメサゾン療法に治療奏功で層別化する地固め療法を用いた自家抹消幹細胞移植の有効性と安全性を確認する第Ⅱ相臨床試験(JSCT MM20) | 名和 由一郎 | |
外2022-06 | 前方視的観察研究に登録された治療関連急性前骨髄急性白血病における長期予後と治療実態調査(観察研究)-JALSG CS-07/11-tAPL study- | 名和 由一郎 | |
外2022-24 | 「FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者において、ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後成績に及ぼす影響」研究のためのヒストリカルデータ取得研究 | 名和 由一郎 | |
外2022-25 | FLT3遺伝子変異を有する再発又は難治性の急性骨髄性白血病患者における、ギルテリチニブが同種造血幹細胞移植後性成績に及ぼす影響に関する研究(多施設、非介入、後ろ向き研究) | 名和 由一郎 | |
外2022-26 | 造血細胞移植および細胞治療の全国調査 | 中瀬 浩一 | |
外2022-51 | 成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール - ALL/ MRD2023- | 名和 由一郎 | |
外2023-03 | 未治療びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するポラツズマブ ベドチン+R-CHP療法の有効性と安全性を検討する多機関共同前向き観察研究 | 名和 由一郎 | |
外2023-06 | びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の分子病理学的解明 | 名和 由一郎 | 情報公開 |
外2023-09 | 慢性期慢性骨髄性白血病患者に対するアシミニブ維持療法後のSTAMP阻害剤中止試験 | 名和 由一郎 | |
外2023-17 | 再発・難治性DLBCの免疫微小環境の分子病理学的解明 | 名和 由一郎 | 情報公開 |
外2023-18 | 急性骨髄性白血病の診断適正化を目的とした特定遺伝子ゲノムシークエンスキット Amoy Myeloid Panel®の実行可能性を探索する多施設共同研究:Hematologic Malignancise (HM)-SCREEN-Japan 02 | 名和 由一郎 | |
外2023-24 | 就労経験のない移植経験者を対象とした就労に関する実態調査 | 名和 由一郎 | |
外2024-28 | 同種造血幹細胞移植後の類洞閉塞症候群に対するDefibrotideの有効性・安全性の検討 | 橋田 里妙 | 情報公開 |
乳腺・内分泌外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研02-17 | 【多機関共同】 高齢者総合的評価スクリーニングツール開発のための、高齢者乳がん患者を対象とした他施設共同前向き観察研究 |
松岡 欣也 | |
研05-45 | 当院における乳管内乳頭腫の手術症例の検討 | 宮崎 一恵 | 情報公開 |
研06-04 | 当院におけるBRACAnalysisに関する研究 | 宇都宮 果歩 | 情報公開 |
外2021-06 | アロマターゼ阻害剤にて術後補助療法を予定もしくは施行しているホルモン受容体陽性・閉経後乳癌患者における骨粗鬆症に対するゾレドロン酸水和物注射液(リクラスト)の有効性と安全性を検討する単群介入試験 | 松岡 欣也 | |
外2022-37 | 「エンハーツ点滴静注用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を対象としたトラスツズマブ デルクステカン中止後の後治療に関するコホート研究 | 松岡 欣也 | 情報公開 |
放射線科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研29-24 | 【多機関共同】 全国放射線治療症例に基づく放射線治療の実態調査および質評価 |
松木 弘量 | 情報公開 |
研30-32 | 【多機関共同】 放射線診療における医療被ばくの実態調査及び線量評価と医療被ばくデータベース構築の検討 |
井上 武 | 情報公開 |
研05-30 | Adenosine triphoshate負荷 13N-ammonia PET/CTにおけるsplenic switch-off(SSO)の臨床的有用性に関する研究 | 平井 邦明 | 情報公開 |
研05-51 | アンモニアPETにおけるGlobal MFR低下に関連する要因の検討 | 平井 邦明 | 情報公開 |
腎臓内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研30-53 |
【多機関共同】 新規腎臓病診断マーカーおよび予後規定因子の開発~多施設共同 前向き研究 |
村上 太一 | |
研02-50 |
【多機関共同】 尿中糖鎖プロファイリングによる腎疾患の診断法の開発 |
村上 太一 | |
研05-44 |
腎臓病新規治療薬と既存治療薬における薬効、医療費、有害事象の比較検討 |
村上 太一 | 情報公開 |
外2022-21 |
慢性腎臓病を対象とした病態発症因子に関する研究 |
村上 太一 | |
外2024-11 |
血液・尿・残余腎生検組織を用いたephirin-B2と腎疾患病態への関与の探索 |
村上 太一 | 情報公開 |
泌尿器科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研29-93 | 【多機関共同】 愛媛県下前立腺全摘術の治療成績および予後因子に関する多施設共同研究 MICAN Study (Medical Investigation Cancer Network Study) |
二宮 郁 | 情報公開 |
研31-33 | 愛媛県立中央病院におけるロボット支援化膀胱全摘、尿路変向の臨床的検討 | 柳原 豊 | 情報公開 |
研31-35 | 愛媛県立中央病院における尿路上皮癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の治療効果、副作用に関する検討 | 柳原 豊 | 情報公開 |
研03-10 | 【多機関共同】 進行性腎細胞がんに対するニボルマブ+イピリムマブ併用療法の多施設共同後ろ向き研究 |
山師 定 | 情報公開 |
研03-11 | 【多機関共同】 転移性尿路上皮癌に対するペンブロリズマブの他施設共同後ろ向き研究 |
山師 定 | 情報公開 |
研03-76 | 愛媛県立中央病院におけるロボット支援化前立腺全摘術の臨床的検討 | 柳原 豊 | 情報公開 |
研04-05 | 愛媛県立中央病院における腎癌に対する免疫チェックポイント阻害剤+分子標的治療薬の検討 | 二宮 郁 | 情報公開 |
研04-13 | 急性陰嚢症について | 二宮 郁 | 情報公開 |
研04-14 | 当院における末期腎不全に対する内シャント手術の治療成績について | 二宮 郁 | 情報公開 |
研05-37 | 当院における経皮経尿道的同時腎砕石術と経皮的腎砕石術の比較検討 | 市原 興基 | 情報公開 |
研05-43 | 愛媛県立中央病院における骨盤臓器脱の手術(腹腔鏡、ロボット)ならびにQOLに関する検討 | 柳原 豊 | 情報公開 |
研06-09 | 当院における進行腎癌に対するニボルマブ・カボザンチニブ併用療法の使用経験 | 市原 興基 | 情報公開 |
外2022-45 | 愛媛県における精巣腫瘍、精巣捻転症の疫学調査 | 柳原 豊 | 情報公開 |
外2023-02 | 未治療日本人転移性腎細胞癌患者を対象としたカボザンチニブ・ニボルマブ併用療法の有効性と安全性に関する前向き観察研究 | 二宮 郁 | |
外2024-25 | 愛媛県における切除不能尿路上皮癌に対する薬物療法の治療成績と予後に関する多機関共同観察研究 | 松村 正文 | 情報公開 |
外2024-26 | 愛媛県下膀胱全摘術の治療成績および予後因子に関する多機関共同研究 | 松村 正文 | 情報公開 |
糖尿病・内分泌内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研28-28 | 【多機関共同】 2型糖尿病患者を対象とした血管合併症抑制のための強化療法と従来治療とのランダム化比較試験介入終了後の追跡研究 |
戎井 理 | |
研02-18 | 【多機関共同】 免疫チェックポイント阻害薬による内分泌障害に関する研究 |
宮内 省蔵 | 情報公開 |
脳神経外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研28-73 | 【多機関共同】 グリオーマにおける化学療法感受性の遺伝子指標の検索とそれに基づくテーラーメード治療法の開発 |
大上 史朗 | |
研31-24 | 愛媛県立中央病院 脳腫瘍データバンク | 大上 史朗 | 情報公開 |
研05-42 |
【多機関共同】 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) |
大上 史朗 | 情報公開 |
研05-55 | 愛媛県立中央病院 脳卒中データバンク | 大上 史朗 | 情報公開 |
研05-56 | 愛媛県立中央病院 脳神経外科手術データバンク | 大上 史朗 | 情報公開 |
研05-57 | 愛媛県立中央病院 頭部外傷データバンク | 大上 史朗 | 情報公開 |
外2023-35 | 脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療後の腫瘍形成の頻度に関する研究 | 古川 浩次 | 情報公開 |
循環器内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研30-62 | 【多機関共同】 リード抜去症例の実態調査(J-LEXレジストリ) |
川田 好高 | |
研30-71 | 【多機関共同】 カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) |
川田 好高 | 情報公開 |
研31-25 | 【多機関共同】 J-CONCIOUS 安定型冠動脈疾患における包括的な画像診断戦略の医療経済学的評価 ~アウトカムと費用対効果を含めた解析~ |
岡山 英樹 | |
研31-40 | 【多機関共同】 複雑病変を有する冠動脈をゾタロリムス溶出性ステントで治療した症例の複数施設による登録研究 |
岡山 英樹 | |
研02-47 | 【多機関共同】 経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究;J-LAAO |
岡山 英樹 | |
外2018-02 | OPTIVUS-Complex PCI 至適な血管内超音波ガイ経皮的冠動脈インターベンションの複雑性病変における臨床経過を評価する前向き観察研究 |
岡山 英樹 | |
外2018-03 | 急性冠症候群に対するエベロリムス溶出コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 STOPDAPT-2ACS | 岡山 英樹 | |
外2019-2 | エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法(DAPT)期間を1ヵ月に短縮することの安全性を評価する研究 STOPDAPT-2 | 岡山 英樹 | |
外2020-10 | うっ血性心不全(心性浮腫)患者における五苓散追加投与の有効性を検証するオープンラベル他施設共同ランダム化並行群間比較試験 | 日浅 豪 | |
外2020-11 | エベロリムス溶出性コバルトクロムステント留置後の抗血小板療法をP2Y12阻害薬単剤とすることの安全性を評価する研究 STOPDAPT-3 | 岡山 英樹 | |
外2022-16 | JROAD-DPCによる非動脈硬化性心筋梗塞の実態解明と二次調査研究 | 岡山 英樹 | |
外2022-23 | CASTLE試験の長期的な臨床結果を収集・評価するための観察研究 | 岡山 英樹 | 情報公開 |
外2023-01 | エベロリムス溶出性プラチナクロムステント留置後の抗血小板療法をP2Y12阻害薬単剤とすることの安全性と有効性を評価する研究(PREMIUM) | 岡山 英樹 | |
外2023-10 | 血行再建の適応とならない慢性冠症候群患者に対するアスピリンの有効性および安全性の検討 | 岡山 英樹 | |
外2023-14 | 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究 | 岡山 英樹 | 情報公開 |
外2023-36 | 心臓サルコイドーシスの診療実態に関する多施設前向き登録研究(MYSTICS-PRO) | 岡山 英樹 | |
外2024-02 | JROAD/JROAD-DPCを用いた急性非代償性心不全を合併した甲状腺クリーゼにおける重症化因子・治療法解明のための多施設登録研究 | 岡山 英樹 | 情報公開 |
外2024-03 | 循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究 | 岡山 英樹 | 情報公開 |
外2024-09 | Perfusion BalloonとDrug Coated Balloon(DCB)を用いた左回旋枝入口部病変を伴う左冠動脈主幹部に対するPCIの有効性および安全性を評価する多施設前向きシングルアームオープンラベル試験:JDEPTH-LM Registry | 岡山 英樹 |
整形外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研31-71 | 【多機関共同】 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 |
椿 崇仁 | 情報公開 |
研05-21 | 【多機関共同】 愛媛県下の骨粗鬆症性大腿骨近位二次骨折の実態把握と二次骨折予防への取り組み |
椿 崇仁 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研29-47 | 【多機関共同】 日本における頭頸部悪性腫瘍登録事業の実施 |
本多 伸光 | |
外2023-07 | 副鼻腔手術における鼻腔プロテクターによる医療機器関連圧迫創傷(MDRPU)の予防効果の検討 | 本多 伸光 |
漢方内科
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研29-48 | 刺絡療法を含む鍼灸治療の安全性の評価―インシデントレポートを応用した観察研究― | 大塚 素子 | 情報公開 |
リハビリテーション部
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研04-33 | クロイツフェルト・ヤコブ病の認知機能の経過に関する検討 | 三瀬 和人 | |
研05-20 | 急性期頚髄損傷患者の栄養摂取量の調査と増加への取り組み | 青木 卓也 | 情報公開 |
研05-25 | 1型糖尿病をもつ小児における治療デバイスと運動行動の関係~インスリンポンプ療法群と頻回注射法群との比較~ | 天野 貴裕 | |
研05-38 | 当院消化器外科患者における摂食機能療法の実施状況と嚥下障害の特徴および予後予測の可能性について | 三瀬 和人 | 情報公開 |
研06-07 | 頚椎椎弓形成術後の頚椎症性脊髄症患者におけるPhase Angleの推移 | 藤田 典道 | 情報公開 |
放射線部
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研04-17 | マンモグラフィアンケートを用いた診療放射線技師の接遇と環境の改善への取り組み | 小菊 奈都子 | 情報公開 |
研05-06 | 診療放射線技師の手の表面温度および体温とマンモグラフィ患者の温冷感の評価 | 小菊 奈都子 | |
研06-03 | 急性期脳梗塞患者の機械的血栓回収術所要時間比較 | 武智 祐誠 | 情報公開 |
研06-08 | 心臓カテーテルインターベンションにおける被ばく推移調査 | 宇都宮 慎一 | 情報公開 |
看護部
番号 | 研究課題名 | 研究責任者 | 情報公開 |
---|---|---|---|
研04-16 | 消えないストーマサイトマーキング方法の検討 | 高市 沙知子 | |
研04-39 | 心不全患者の禁煙成功体験についての調査 | 松木 克憲 | |
研05-01 | 慢性腎臓病ステージG4で当院の腎代替療法選択説明を受けられた患者の思い | 近藤 美由紀 | |
研05-05 | 生体腎移植を受ける患者への手指衛生に関する指導介入による変化 | 渡部 裕行 | |
研05-48 | 後期早産児を出産した母親の心理的変化と助産師の関わり | 西森 千絵 | |
研05-49 | 立ち合い分娩を体験した夫の気持ち ~今後の夫の支援内容について検討する~ | 曽根 梢 | |
研05-50 | 当院の保健指導用冊子「てっくてく」を活用しての分娩準備 ~分娩準備状態と分娩満足度の関係~ |
森島 恵里佳 | |
研05-53 | 脊髄くも膜下麻酔で経尿道的膀胱腫瘍切除術を受ける患者が抱く思い ~手術中に焦点を当てて~ |
斎藤 麗華 | |
研05-58 |
【多機関共同】 がん診断後の怒りの感情が手術に向けた心の準備性に及ぼす影響 |
玉井 里香 | |
外2024-13 | AYA世代のがん患者とともに生きる男性配偶者が患者の治療期に抱いた思いと対処行動 | 外山 修子 |