更新日:2025年9月30日

マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナンバーカードの健康保険証利用について

保険証確認を行っている各ブロック受付、総合受付等にマイナ保険証カードリーダーを設置しています。使い方はとても簡単で、画面の案内に沿って操作していただくだけで本人確認ができます。操作等について不明な点がありましたら、近くのスタッフにお声がけください。

また、スマートフォンに登録したマイナ保険証を健康保険証としてご利用いただけます。ご利用するためには事前準備が必要になりますので、別紙をご参照のうえ健康保険証利用登録を行ってください。初めてご利用される際は、実物のマイナンバーカードもご持参ください。

マイナ保険証がスマホでも使えます
画像をクリックすると別紙 事前準備方法が確認できます

マイナンバーカードで確認できるのは健康保険証の記載内容のみとなります。<例>にあるような福祉医療や公費負担医療受給証については対象外のため、窓口での確認が必要となります。

マイナ受付
<例>
  • 子ども医療費受給者証
  • ひとり親家庭等医療費受給者証
  • 心身障害者医療費受給者証
  • 指定難病受給者証
  • 小児慢性特定疾病医療受給者証
  • 自立支援医療受給者証
  • 肝炎治療受給者証

ページの先頭へ