更新日:2025年8月14日

愛媛県立中央病院緩和ケア研修会

2025年度 愛媛県立中央病院緩和ケア研修会

この研修会は、がん対策推進基本計画に基づき、がん診療に携わる全ての医療従事者が基本的な緩和ケアを理解し、知識と技術を習得することを目的として開催されています。8月9日(土曜日)に当院にて研修会を開催し、医師10名、薬剤師4名、看護師6名、合計で20名が受講しました。この研修は、開催指針に沿って、e-learningによる事前学習とロールプレイなどを実施する集合研修を組み合わせた形式で実施しています。

受講者内訳

医 師 薬剤師 看護師 合 計
院外
院内 10名 4名 6名 20名
合計 10名 4名 6名 20名

研修内容

講義の様子

(1)講義

  • 「e-learningの復習・質問」45分
  • 「がん患者等への支援」15分
グループ演習の様子

(2)グループ演習/ワークショップ

  • 「全人的苦痛に対する緩和ケア」90分
  • 「療養場所の選択と地域連携」90分
ロールプレイの様子

(3)ロールプレイ/ワークショップ

  • 「コミュニケーションロールプレイ」110分

ページの先頭へ