カルテ(診療録等)開示請求について
当院では、個人情報の保護に関する法律に基づき、患者さんの個人情報保護を行っております。
カルテ(診療録等)の開示を希望される場合は、次の手続きが必要となります。
1 開示請求資格を有する方
・患者さん本人(13歳以上)
・法定代理人
・任意代理人
・患者さんの遺族
・患者さんの遺族の法定代理人
・患者さんの遺族の任意代理人
2 開示請求の手続き
下記3必要書類を窓口(総合受付)もしくは郵送にて、ご提出ください。
3 必要書類
〇本人からの請求
戸籍謄本等(発行から30日以内)
・
保有診療情報開示請求に係る委任状(遺族請求様式7) ・遺族の官公庁が発行する身分証明書
運転免許証、マイナンバーカード等
・郵送による請求の場合、任意代理人の住民票(発行から30日以内)
・法人代表者の官公庁が発行する身分証明書
運転免許証、マイナンバーカード等
・法人の印鑑証明書(発行から30日以内)
・法人の登記事項証明書(発行から30日以内)
・遺族と患者さんの関係を証明するもの
戸籍謄本等(発行から30日以内)
・患者さんが亡くなられたことを証明する官公庁が発行する書類
4 開示決定について
開示・非開示の決定等は、原則、開示請求があった日から起算して15日以内に書面にて通知いたします。
5 開示することができないものについて
・他機関が所有する文書
・他機関の職員個人の印影および代表者の印影
・法定の保存期間を経過し、当院の規定に基づき処分が行われたもの
6 開示請求に係る費用について
・写しの作成に要する費用は、実費負担となります。
カルテなど:1枚10円
光ディスク(画像データ等):1枚1,100円
7 受付日時
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)
8 様式等
1.
保有個人情報開示請求書(様式第3号) 2.
保有個人情報開示請求に係る委任状(様式第24号) 3.
保有診療情報開示請求書(遺族請求用様式1) 4.
保有診療情報開示請求書に係る委任状(遺族請求用様式7)9 担当(郵送の送付先)
愛媛県立新居浜病院 医事課 医事係(TEL:0897-43-6161 内線:1251)