職業倫理規定
愛媛県立今治病院職業倫理規定
- 患者様の人格の尊厳と権利を尊重し、心のこもった対応をして信頼を得ること。
- 丁寧な言葉遣いで分かりやすく説明をすること。
- 職務上の守秘義務を遵守すること。
- 最善の医療を提供するために、常に学術的知識と技術の習得に努めること。
- 医療水準からかけ離れた"独りよがりの医療"は行ってはいけない。
- 自らの義務と責任を自覚して人格を高めること。
- 業務においては正直に対処し、過ちは隠蔽せずに明らかにすること。
- 患者・家族様、その他から利益供与(金品授与、接待)を受けないこと。
- 利害関係の有無に関わらず、第三者から医療内容を左右されないこと。
- 職場内外の医療専門職の権利を尊重すること。
- 多職種間が対等に協調、協力して業務を遂行すること。
- 良好なチーム医療及び医療連携に努めること。
- 医療の公共性を重んじて地域社会に貢献するとともに、法規範を遵守すること。
- 良質の医療を提供するために、自ら心身の健康保持と増進に努めること。