検査部一般検査
一般検査では主に尿や便、体腔液(髄液、胸水、腹水)の検査を行っています。
尿検査は、腎・泌尿器系疾患や糖尿病など代謝疾患の早期発見や病態把握に用いられます。患者様にとって検体採取の負担が少なく、安価な検査であるため健康診断など第一次検査としても有効です。
業務概要
尿定性検査

尿中の糖、蛋白、潜血、ケトン体などの有無を試験紙で調べます。
尿沈渣検査

尿を遠心分離し、沈殿した成分を顕微鏡で観察し、赤血球・白血球・細菌・寄生虫・異型細胞など尿中有形成分の有無を調べます。
便潜血検査
腸管からの微量な出血の有無を調べます。大腸癌やポリープの早期発見に有効です。