
令和元年度 第3回 造血幹細胞移植推進拠点病院四国ブロックセミナー
タイトル |
『移植後のQOLと長期フォローアップ』 |
セミナー概要 |
- 『LT-FU関連ガイドラインに関する話題』
座長:愛媛県立中央病院 血液内科 |
名和 由一郎 先生 |
『血液腫瘍患者の妊孕性温存』
演者:岡山大学医学部血液・腫瘍内科・輸血部 |
藤井 伸治 先生 |
『移植後のLT-FUガイドライン(小児)』
演者:愛媛県立中央病院 小児医療センター |
石田 也寸志 先生 |
- 『移植後の子どもを支える』
座長:岡山大学病院 小児血液腫瘍科 |
嶋田 明 先生 |
|
演者:大阪母子医療センター 血液・腫瘍科 |
井上 雅美 先生 |
|
- 『移植後のQOL研究について』
座長:愛媛大学病院 小児科 |
永井 功造 先生 |
|
演者:東京大学医学部附属病院 看護部 |
中嶋 祥平 先生 |
|
- グループディスカッション-3つのグループ
座長:愛媛県立中央病院 小児医療センター |
石田 也寸志 先生 |
|
岡山大学病院 小児血液腫瘍科 |
嶋田 明 先生 |
|
|
開催日時 |
2019年11月3日(祭日) 12時-16時 |
開催場所 |
岡山国際交流センター 2階 国際会議場 |
対象 |
医療従事者対象 |
参加費 |
無料 |
その他 |
希望される方について、旅費は「自宅・勤務先が共に岡山市外」の場合、 愛媛県立中央病院の規定により支給いたします。 |
詳細チラシ |
令和元年度第3回チラシ(PDF) |