トップ>掲示板

掲示板

アーカイブ

掲示板

文字サイズ変更
標準
拡大

2022年12月28日医学生のみなさん!!「地域医療実習」に来ませんか?

R05.02.21 募集は締め切りました。

     数多くの問い合わせをいただきありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 県立南宇和病院/国保一本松病院では全国の医学生の皆さんに地域医療を身近に感じていただくため、愛媛大学医学部45年生の「地域医療実習」に準じた実習を受け入れます。

1目的

 人の生きる社会、人間関係、経済環境など、時間空間を超えた一人の歴史と未来を見据え、医療の現場はもちろん、患者になる前の「人」をみる(見る、看る、診る)こと

2方法

 見学、シャドーイング、指導下での実践、企画立案と実行など

3日程

 月曜日10時~金曜日14時 全日程参加を原則とします。

4参加資格

 共用試験実施評価機構によるCBTPre-CC OSCEに合格し、スチューデントドクター証を交付されている医学部学生で、診療科を問わず地域医療を志し、将来わずかでも愛媛県または高知県西部で医療に携わる可能性がある方

5参加費

 無料(当地までの交通費、食費は各自負担してください。宿泊費は南宇和郡医師会のご厚意により4泊分を補助します)

6定員

 月~金曜日ごとに13名、先着順

7申し込み方法

 前々週末までに、下記項目をメールか、郵送で送ってください。先着順です。

<漢字氏名・ふりがな・性別・大学名・学年・メールアドレス・これまで体験した地域医療実習の内容・クリニカルクラークシップ経験の有無・趣味や特技など・医師をめざしたきっかけ・将来の志望領域や診療科・地域医療について考えたり感じたりしていること>

8標準的プログラム内容 ユニット名/目的/方法/場所

A外来診察実習/医療面接と身体診察に習熟し診断プロセスを学ぶ/実践/外来診察室

B病棟患者の主治医意見書作成/身体診察の習熟と介護保険の理解/実践/病棟など

C救急医療/救急医療現場に接し理解を深める/シャドーイング・参加/救急室

D健康講話/予防医療を理解し一般住民向け講話を実施する/実践/公民館など

E訪問診療/地域と家庭を知り訪問診療を理解する/同行見学/町内の患者さん宅

F柑橘農家実習/地場産業と人々の生活を知り医療への期待を聞き取る/実践/農家

G真鯛養殖場見学/地場産業と人々の生活を知り医療への期待を聞き取る/見学/養殖場

H介護実習/高齢者の介護を体験し理解を深める/実践/特別養護老人ホーム自在園

9春の募集枠 期間(月~金)と募集定員()内 2月2日現在

2/13-17(1名)、3/13-17(1名)

10お申込み、お問い合わせ

798-4131(愛媛県南宇和郡愛南町)城辺甲2433-1

愛媛県立南宇和病院 庶務係

電話0895-72-1231 FAX0895-72-5552

E-mail:minamiuwa-byoin@pref.ehime.lg.jp

URL: https://www.eph.pref.ehime.jp/epsuh/