食道・胃透視検査について

もっとも良く知られている、透視検査の一つです。
バリウムなどの造影剤を飲みながら、食道・胃や十二指腸などの形態や動き、
粘膜の状態を観察して、がんや潰瘍などが無いか調べます。
検査の場所が消化管ということから、中に食べたものが残っていると、
正確に診断できなかったり、誤診をまねく恐れがあります。
検査前日(夕食)から食事制限  となります。かならず守ってください。
また、検査のとき、胃や腸の動きを抑えるための注射をします。ただし、
心臓病・緑内症・前立腺肥大
などの病気をお持ちの方は、 注射できないことがあります。
かならず検査担当医師・看護師に申し出てください。
食道・胃透視検査の写真
胃の正面像 ガスで膨らんだ胃 食道

お食事・服用中のお薬について
検査前日
お酒は飲まないでください。(禁酒)
軽い食事を午後7時頃までに済ませてください。
夕食後は、飲食しないでください。
検査当日
検査終了まで絶食とします。
水・お茶・タバコ・ガム・薬など、いっさい取らないでください。
間違って食事をされた方は、必ず申し出てください。
服 用 中 の お 薬について
特に指示がなければ、飲まないようにしてください。
受診されている診療科の医師・看護師にお尋ねください。

検査前の着替え・トイレについて
着 替 えについて
検査の前に、検査衣に着替えていただきます。
長髪の方は、束ねて検査衣に重ならないようにしてください。
衣服に金属が付いていると、画像に影響したり、バリウムで汚れてしまうことがあります。
ト イ レについて
検査時間が30分くらいと長いため、お手洗いは済ませておいてください。
詳しくは、検査担当医師・看護師にお尋ねください。

検査について
注射について
胃の動きを止める注射をします。
心臓病・緑内障・前立腺肥大などの方は、注射できないことがあります。
かならず、申し出てください。
注射の影響で、少し動機がしたり、目がかすんだり、のどが渇いたりすることがありますが、時間がたてば収まります。
検査中
バリウムを胃の壁に十分にいきわたるように、何度も体を回したり、寝返りを打ったりしていただきます。
胃を膨らませるために、発泡剤を飲んでいただきます。口の中にためると酸味があり、泡が発生しますので、ためずに一気に飲み込んでください。
また、服用後はゲップをできるだけ我慢してください。
ゲップは、つばを飲み込んだり、腹式呼吸をすると我慢しやすくなります。
検査後
バリウムが胃腸内に停留し腸閉塞症状を起こさないため、下剤を服用します。また、水分も多めにとってください。
便は、1〜2日間くらいはバリウム便のため白い色となります。
詳しくは、検査担当医師・看護師にお尋ねください。