診療科のご案内放射線科

部長挨拶

放射線科診療紹介

放射線科菅田 成紀

放射線科診療代表部長の菅田と申します。
当院放射線科の診療内容についてご紹介いたします。
当院の放射線科は各種画像診断を行っています。画像診断とはレントゲン写真やCT、MRIなどの画像を解釈し、異常がないか、病気の広がりはどうか、考えられる病気は何かなどを判断して画像検査を依頼した主治医にレポートすることです。また、主治医が依頼した検査内容を吟味して、造影剤を使用するか、どのようなタイミングで撮影するかなどを検討し、実際に検査を行う診療放射線技師に具体的な指示を出します。
もう一つの仕事は、各科から依頼を受けて、胃や腸の造影検査(バリウム検査)や血管造影を行うことです。これらの検査手技を用いて、小児の腸重積の整復や肝臓がんの肝動脈塞栓術などを行っています。
また、当院には愛媛県内に2床しかない甲状腺がんの放射性ヨウ素内用療法の病室1床があり、放射線科が担当してます。この治療に興味がある患者様は主治医を通してご連絡ください。
放射線科はこれら、主に3つの分野によって、当院の画像診断の質を高め、患者様に信頼される医療に貢献していると考えています。

外来担当医表

※ こちらは横にスクロールして閲覧することができます。

菅田成紀 武田英樹 竹田俊道 武田英樹 菅田成紀

担当医紹介

対象疾患

画像診断は頭の先からつま先まで、全身の画像を対象としています。血管造影を用いた治療は主に肝臓がんの、産婦人科的出血、外傷による出血の治療を行っています。
CTやMRI、X線透視造影装置、血管撮影装置など放射線部の各種画像診断機器を用いた診断、治療を行っています。

認定施設

  • 日本医学放射線学会修練機関
ページの先頭へ戻る