平成27年度 愛媛県立今治病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1094 116 112 161 163 273 600 899 670 126
 0~9歳が1,094人(26.0%)、10~59歳が825人(19.6%)、60歳以上が2,295人(54.5%)となっており、60歳以上で約半数を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
 当院は平成26年4月からDPC準備病院となり、平成28年4月からDPC病院となりました。このためDPCごとの集計を行うために必要な27年度分のデータ(Dファイル:準備病院の間は作成不用)がないことから、この項目に関する集計はありません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 23 - - 17 - 11 1 7
大腸癌 - 20 20 13 - 28 1 7
乳癌 10 - - - 17 1 7
肺癌
肝癌 - - - - - 39 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
 当院では、年齢や健康状態、ご家族を含め希望など十分考慮しリスクの説明等十分行ったうえで治療の選択をしていただいています。
 治療内容としては、内視鏡下によるものを含めた手術治療、化学療法、ホルモン治療、緩和療法などを行っております。
 肺癌については、27年度当院での治療実績はありません。常勤の呼吸器医が不在のため、専門的な治療が必要な場合は専門病院に紹介させていただきます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 - - -
重症度 1 11 21.64 81.36
重症度 2 11 13.91 86
重症度 3 - - -
重症度 4
重症度 5
不明 - - -
 当院では、年齢や健康状態、ご家族を含め希望など十分考慮しリスクの説明等十分行ったうえで治療の選択をしていただいています。
 なお、常勤の呼吸器科医が不在のため、専門的な治療が必要な場合は専門病院を紹介させていただきます。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - - - -
その他
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内
その他
I63$ 脳梗塞 3日以内 68 35.15 75.74 48.65
その他 - - - -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内
その他
 手術やt-PAによる急性期治療を中心に行っております。t-PAについては、今治市、一部の西条市を含めたt-PAホットラインに参加しており迅速に対応できる体制を構築しております。
 急性期の治療が落ち着いた時点で、退院に向けたご希望やご都合を退院・転院調整を担当する地域連携室を含めて検討し、自宅への退院やリハビリの充実した施設への紹介等をさせていただきます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 68 5.09 5.47 2.94 73.47
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 19 0 25.47 21.05 70.21
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 17 2.12 9.24 11.76 71.41
 冠動脈や末梢動脈のカテーテル治療は基本的には3泊4日で行っています。薬物療法の調整等で入院期間が延びる場合があります。急性心筋梗塞に対しては日本循環器学会のガイドラインに従い、発症12時間以内に来院された場合は基本的には緊急カテーテル治療を行っています。カテーテル治療後は早期退院に向けて医師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、看護師等による包括的心臓リハビリテーションを行い、早期退院、再発予防ができるよう努めています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K721-21 内視鏡的大腸ポリープ切除術(長径2cm未満) 45 1.69 3.13 2.22 70.36
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) 20 1 14.25 15 75.7
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 19 0.58 30.79 10.53 80.26
主要手術別では、大腸ポリープに対する内視鏡的切除術、肝細胞癌に対する治療、総胆管結石・胆管狭窄に対する内視鏡治療が上位3位になっています。  
糖尿内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
 
 
 年間数例ではあるが、当科入院中であっても、入院中他科受診をしていただき、手術を行うこともあります。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K681 胆嚢外瘻造設術 - - - - -
K6261 リンパ節摘出術(長径3cm未満) - - - - -
 年間数例ではあるが、当科入院中であっても、入院中他科受診をしていただき、手術を行うこともあります。
小児科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K300 鼓膜切開術 14 2 4.14 0 0.86
K7151 腸重積症整復術(非観血的) 等 - - - - -
 
 上気道感染症にて入院された場合、急性中耳炎を合併して耳鼻咽喉科にコンサルトし鼓膜切開術を施行して頂くことがあります。また超音波検査等で腸重積症を診断した場合、放射線にコンサルトし造影剤を用いた非観血的修復法(高圧浣腸整復)を速やかに実施しております。本治療に伴う合併症はなく、再発も認めませんでした。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 52 4.71 6.13 5.77 69.46
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 36 2.03 3.81 2.78 69.92
K6335 鼠径ヘルニア手術 27 1.07 4.89 3.7 63.33
 腹腔鏡手術を積極的に取り入れています。腹腔鏡下胆嚢摘出術では54例中52例、腹腔鏡下ソケイヘルニア修復術(TEP)では63例中36例などとなっています。その他では、腹腔鏡下虫垂切除術では32例中30例、また胃切除術、結腸・直腸切除術などにも腹腔鏡手術を取り入れています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 69 3.8 18 84.06 80.78
K0821 人工関節置換術(膝) 等 57 3.21 21.74 21.05 74.68
K0811 人工骨頭挿入術(股) 等 45 5.82 19.82 88.89 82.18
 高齢者の患者様が多いため、統計的にはこれら手術が上位3位になります。
 なお、当院ではこれら3手術以外にも、特に肩関節の鏡視下手術による腱板縫合術を数多く施術しています。
 変形性膝関節症、変形性股関節症、変形性肩関節症に対しては人工関節置換術を施行し患者様のQOLの向上を目指しております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 15 1.27 23.8 33.33 76.73
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) - - - - -
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) - - - - -
 頭部外傷後慢性期(通常1~2ヶ月後)に頭蓋骨の内側の膜と脳との間に血腫がたまる慢性硬膜下血腫に対する手術を行っています。
 脳卒中や外傷による頭蓋内出血に対し、開頭血腫除去術を行っております。緊急手術にも迅速に対応できる体制を構築しております。
 くも膜下出血の原因である脳動脈瘤に対して手術顕微鏡を用いた開頭術によるクリッピング術を行っています。また、動脈瘤の形態などにより血管内手術による動脈瘤のコイル塞栓術を選択する場合もあります。  
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) - - - - -
 
 
 この集計では、外来で行った手術や創傷処理・皮膚切開術などが「軽微な手術」として集計対象外となっています。上記手術も経過が良好であれば数日の入院となります。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 等 47 1.6 5.85 0 74.64
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 23 1.17 2.04 0 60.39
K8412 経尿道的前立腺手術(その他) 等 17 1.76 8 5.88 73.12
 当院泌尿器科で行われた手術の、上位3疾患です。やはり、膀胱がんの内視鏡手術が最も多く、ついで、尿路結石の体外衝撃波(体外から結石を破砕する治療)となっております。体外衝撃波では、破砕までしか行えないため、最近では、内視鏡手術も増えてきております。次いで多いのは、高齢男性の排尿に関する悩みで最も多い疾患、前立腺肥大症の手術となっております。有効性の高い新薬の開発により、内服治療のみで、自覚症状の改善を見る方も、大勢おられますが、手術による改善はやはり顕著です。最近は、レーザーを用いる新しい手術方法が広まりつつありますが、当院では行っておりません。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 等 21 0.95 3 0 39.67
K8654 子宮脱手術(腟壁形成手術及び子宮全摘術)(腟式、腹式) 等 14 2.36 7.93 0 65.64
K877 子宮全摘術 11 0.91 7.91 0 44.45
 地域周産期センターのため、帝王切開術が最多で162件あるが、統計上婦人科手術の統計になっています。常勤医不足のため開腹術は制限しておりますが、良性卵巣手術など良性疾患には、腹腔鏡手術を積極的に取り入れています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 38 1.32 7.95 0 18.37
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 29 1.24 6.28 0 62.14
K344 経鼻腔的翼突管神経切除術 16 2.13 6.75 0 33.38
 当院には麻酔科、小児科があるため、近隣の耳鼻科より手術目的の紹介が多い。中でも、鼻内副鼻腔手術には力を入れており、難治性アレルギー性鼻炎に対する経鼻腔的翼突管神経切除術(後鼻神経切断術)も積極的に行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 13 0.31
異なる
 「手術・処置等の合併症」にはシャントや人工関節など術後から長期間使用した器具の不具合による感染や再手術が含まれています。
更新履歴
2016/09/30
平成27年度病院指標を追加